2025.8.7
今日は花の日 ということでお花を買いました。 りんどうっぽい青紫が綺麗
えるち*//さんのブログ
おはようございます。
今日はちょっと涼しくて過ごしやすくほっとしてるえるちです。
ちょっとお久しぶりのブログになりますね。
皆さん、お元気ですか?
先日、家族で鬼滅の刃 猗窩座再来を観てきました。
良かったです
ネタバレになりますが、
雷の呼吸一の型の技しか使えない善逸と、
雷の呼吸一の型以外の技が使える兄弟子獪岳(かいがく)のお話し
猗窩座の人間時代の恋物語、父の話も感動して泣きました
承認欲求とか責任感は少なからず私にもあるので、
鬼えるちにならないよう
心の中に鬼えるちがいたとしても、うまくコントロールしようと思いました。
武道やってたから、
私も剣道でほほ差し面しか一本取れなかったタイプで、
それでも団体戦メンバーに入っていたので善逸と獪岳の関係はよくわかる気がします。
若い時はどんどん強くなりたいですよね。
猗窩座の話も学童の仕事時代みていた児童を思い出し‥
ここまで真面目に考えすぎかもしれませんが‥。
まだ観てない方は是非観てみてください。
さて、長くなりましたが
今日は夕方と夜配信の予定です。
17:30-19:00
20:30-21:30
お楽しみに💕一緒にエッチなことしましょ💕
えるち*//オフライン
えるち*// さんのライブ配信画面へ
今日は花の日 ということでお花を買いました。 りんどうっぽい青紫が綺麗
前のブログへ
この前、メインさんに勧められて アマプラ「春の画」を観ました。 歌麿や絵師が描いていた春画 女性側からは見えない第三者目線の営みが描かれていました。 1番興味深かったのは 春画を冷静に評価する現代の美術関係者方 表情や体位、余白から色々読み取って解説してました。 動画にはない素敵な世界 営みのセリフや解説文つきの春画もあり、 それを音読するのが 吉田⚪︎さん(ひつじと書いてようと読む女優さん)と 森山みらいさん(未來さん)だったのもまた乙でした。 幸せそうな春画から、なんだか男女で温度差がある春画、まさかの幽霊と‥ などなど タイムスリップしてみたくなりました 今日は5:30から6:00まで配信します 絵の好きな方ともお話しできたらいいな
次のブログへ
えるちゃん(=^・^=)剣道経験者凄い
単行本コミック出てるからそこまでネタバレとは思わないけどね…抜き面は小学生の時きまった思い出あります。
ひろみさん
ありがとうございます。全然ですよ。強い子に引っ張ってもらってたんです。
しんちゃん、ありがとう。面抜き面のことね。久しぶりでイメージが出来なかった。凄いね。よく見てないと決まらないね。経験者!