ははそたい焼き

*けいこ*+さんのブログ

ははそたい焼き

参道を歩いていると、

愛らしい看板のたい焼き屋さんを見つけました。

1967年開業、先代の味を守りながら

たいやき一筋で営業しているそう。

注文してから焼くのも、食欲をそそられちゃうな。

待ち時間は、秩父出身の林家たい平師匠の作品を

見ていられるのもいいよね。

あ、できたみたい。

どれどれ、お味のほうはどうかな。

はふっ、もぐもぐ。

肉厚でアンコがぎっしり入っています。

んー、おいしっ♪

たいやきから湯気が(笑) 

寒空の中、たいやき食べるの

これもまたいいもんですね。

記念にパチリ。

*けいこ*+オフライン

*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ

*けいこ*+さんの他の投稿

コメント一覧

2025/02/25 08:28

たい焼きが2つ、あんこ以外にも選べるなら1つは違う味にして半分にして味わうのもありかな
あ、2つだからって二人とは限らない、、、一人で2つ食べることもあるか・・・
はみ出した部分のパリパリも良いな


2025/02/25 11:13

たい焼きめちゃ美味しそう
勤務先の最寄り駅近くにたい焼きさん有るが、十勝あずきを使っており、美味いが1個300円する(?・?o?・?;?)
露店で買うなら絶対に大判焼きだ〜


2025/02/25 18:01

熱々食べるとほっこりするよ(=^・^=)


2025/02/25 19:29

物価高で食料品特に米、ガソリン、電気
ガス値上がりし給料上がらんし頭痛い痛い
わさ( >Д<;)こんな時は鯛焼き食いながら
キュートのエンジン音鳴らし猫と遊びたいわ
(=^ェ^=)(=^ェ^=)にゃ〜


2025/02/25 22:34

また行って食べてみたいです。なぜか秩父は魅力あるんですよね!


2025/02/26 05:00

できたてホカホカ美味そう


2025/02/26 05:54

1さんへ

たいやきを「わけっこ」して2種類の味を楽しみました。初めにパリパリ食べてから、たいやきをがぶり(笑) 違う食感を楽しめるのがいいですね( ^ω^ )


2025/02/26 06:05

MTNRさんへ

300円!たいやき1コが? まぁ、なんて高い (((((((・・;) 十勝あんずきは確かに有名で美味しいですが、値段が高くてびっくりです。子供のおやつには贅沢な代物になっちゃいましたね。


2025/02/26 06:09

Hさんへ

できたて熱々を想像しちゃいました。口がはふはふって、ほんのり湯気がたったりしてね。ほっこりするの、わっかるなぁ。幸せってそういう日常にあるんだと思います(o^−^o)


2025/02/26 06:13

Mちゃんへ

わぉ、久々の登場に嬉しくなっちゃう。喜びはキュートに乗って風をきりたいところ。でも、今はがまんするね、お肌が凍っちゃうぐらい寒いから(^_^;)


2025/02/26 06:16

Sさんへ

でしょー! (ノ^∇^)ノ。嬉しいこと言ってくれるじゃないですか。小さな街だけれど、週末の度にどこかでお祭りをやっています。前回とは違った季節に遊びにきてね。


2025/02/26 06:19

HRHRさんへ

美味しくて、ペロッとたいらげちゃうこと間違いなしです。注文してから焼きあがるまで、寒空の下にいましたが、待っている時間もスパイスになっているのかもね∩(´∀`)∩


2025/02/27 00:33

できたてのたい焼きを食べながら散策するのもいいですね
風邪だけはひかないようにね


2025/02/27 06:46

出来立ての たい焼きって美味しいですね(^^♪
けいこさんと食べさせ合いしたいですね(^^♪ (ア〜ン!)


2025/02/28 01:25

Kちゃんへ

あら、くしゃみでたのバレちゃったかな? だって、さすがに寒空なんだもん。足元が冷えてきちゃった。ねぇ、この石畳、こうして見るとオシャレだな(´ω`*)


2025/02/28 01:29

タ○さんへ

(///∇///) もぅっこんな大衆の面前で恥ずかしい。照れちゃうっ。半分にちぎって、あら、アンコはみ出してきちゃった(笑)


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top