酒田みなと市場
初めて来ました、まぐろ専門店! 店頭のショーケースを覗くと 見たことのない大きなマグロのカタマリが。 刺し身も色々な部位ごとにあります。 ん? マグロのアゴ肉ですって。珍しいっ。 ここに来たからには海鮮丼を食べなくちゃ。 マグロの厚みがあってたべごたえが。 こりっこりのつぶ貝やとろける甘エビ。 思い出すだけで唾がでてきそうです(笑) 新鮮なのはもちろんですが、 リーズナブルな値段で食べられるのも 嬉しいところ。 威勢のいい声が飛び交う店内も また味があっていいものでしたね。
*けいこ*+さんのブログ

北前船は単に荷物の運搬をしていたわけではなく、寄港地で安くて良い品物があれば買い、船の荷物に高く売れる物があればそこで売る。さまざまな商材を取り扱い「商売」をしながら日本海を航海する、まさに「総合商社」と言える船です。また、北前船は「米を1千石(150トンの米)積むことができる大きさ」という意味から千石船ともよばれ、北前船史上最大の船は、2,400石も積むことができ、巨大な帆1枚で逆風でも進むことができる、すぐれた帆走性能のある船です。 とはホームページから。帆が開いているトコの写真をおさめたかったな。
*けいこ*+オフライン
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
動力のない時代に風だけで行ったり来たり出来るって究極のエコだよね(=^・^=)
商売をしながら航海とは移動販売? ちがうか
帆が開いていないのは残念ですね
私は船であり天高くそびえるマスト、君は帆となり愛の風を全身で感じ、マストに伝え船は愛の向こう側へともにイク・・・ なんてね