深夜から明け方にかけて…
雷は鳴るし、雨は酷いし…で LINEの緊急避難速報が「ピロリロリン、ピロリロリン♪」と… シャワー中に鳴られても、泡だらけで音止められないってば…(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ… で、シャワー上がりにリビングに戻って 気象情報を確認するためにテレビを点けて… ドライヤーで髪を乾かすまでに 雨雲レーダーやら気象情報収集やらをして 避難所に行くべきか、自宅待機するべきか… 雨も強かったし、雷も鳴ってたし… とにかく真っ暗な中を避難所まで歩くのはちょっと厳しいという事で 大人しく自宅待機する事に…ウン“((・-・*)コクリ 結局一睡も出来ずに、朝…(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ… 雨止んだなぁ…って安心したのか 気付いたらお昼頃になっててびっくり…Σ(・ω・ノ)ノ! 皆さんのところは、雨や雷の被害は大丈夫ですか? ニュースでは川が氾濫した映像とかかなりの雨量で たくさんの人が大変な思いをしているところなんかが 結構映し出されているので…(´-ω-`)シュン 最近はゲリラ豪雨もあちこちで起きてますので くれぐれもお気を付けくださいね? あ… 皆さんに質問です(。・ω・)ノ '`ィ 雨が降る前のにおいって分かりますか? 何とも言えない、独特なにおいなので どんなにおいかって説明できないんですけど…(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
最近近所の酒屋さんでお米買うのですが(=^・^=)今度新米になったら倍近くに上がりますと ショックでした
お米は保存状態が良くないと虫がわいたりします。
お米専用の冷蔵庫あったり、カビないように干したり米の品質維持は必要だけど知らない人は知らないよね
ひろみ55さん♪
いつもコメントありがとうございます(⌒∇⌒)
新米になったら倍近くに値上げ…Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
我が家も、確実にお米の確保が出来るようにしておかないと…(;−ω−)ウーン
いきなり倍近くに値上がりとなると、かなりショックですよね…(´-ω-`)シュン
心中お察しします(o_ _)o))
物価が下がってくれたら良いのですが…(;^_^A
しんちゃん334さん♪
コメントありがとうございます(⌒∇⌒)
確かに、お米の保存状態が良くないと虫が湧いてきますよね…(;^_^A
お米専用の冷蔵庫や、干したりする事は知ってはいますが…
自分自身で干したりする事はないですね…(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
美味しいお米をきちんと保管するのもちゃんとした方法でないと
勿体ない事になっちゃいそうですね(;−ω−)ウーン
お米や色んな作物を作ってくださってる方々には、本当に頭が下がります( *゚д゚)*。_。))ウンウン
感謝しかないですね(⌒∇⌒)