関西万博@
小雨が振る中、向かった先は万博です。 入り口ゲートを通ると ミャクミャクがお出迎え♪ お世話なります( ≧∀≦)ノ さて、 抽選予約で当たったパビリオン、 三菱未来館へ。 列に並ぶ時間だって気になりません。 巨大なスクリーンに映し出される生命の物語に 未来へ続くいのちの尊さを感じます。 鑑賞後はつい駆け足に。 だって見たいパビリオンが いっぱいあるんだもん♪
*けいこ*+さんのブログ
PASONA NATUREVERSE(=パソナ)に
やって来ました。
ここでは、
地球を救うために爆発に巻き込まれたアトムを
ブラックジャックが助けるという物語から
未来の医療を訴えています。
メインは
“いのちの象徴”である心臓を作り上げる
iPS心筋シート等の最新テクノロジーの紹介。
小さな小さな心臓がそこにありました。
これが近未来、医療で生かされるのかと
思うと驚きです。
「未来の眠り」を体験。
身体の状態に合わせて照明や音響、
マットレスの角度などを変え、
深い眠りや快適な目覚めを促すものですが、
ベットに横たわっただけで、
あっというまに寝入ってしまいました。
絶対寝ないぞって思ったんですけどね(笑)
ちょっとの時間寝ただけなのに、
目覚めすっきり、いや〜未来はスゴイ!
*けいこ*+オフライン
*けいこ*+ さんのライブ配信画面へ
予約なしで入れたんですかね? パソナって元は大阪らしいですね
あそこのパビリオンなら仁風林クラスがふさわしいですよね(* ´艸`)クスクス
けいこちゃん(=^・^=)ドンドン未来に行っちゃうよ
いろんなパビリオンがあって楽しそうですね
でも何時間も待って観覧するには時間がないでしょう
1日じゃ全部は見れない感じ?
関西万博は、今や、税金を使ってやるもんでないと、政治家はたたかれていますが、客は多いのかな。