桃の節句🌸

*はるか。+さんのブログ

桃の節句🌸

こんばんは♥️
 
 
あっという間に3月。。。
 
そして明日は、桃の節句、
ひな祭りですねぇー🌸✴🎎✴🌸
 
幼稚園の頃、お友達のお家に遊びに行ったら、8段位あるお雛様があったのが羨ましかった思い出があります、、
 
はるか自分のお家にはお内裏さまとお雛さま2人だけの雛人形やったので。。
 
 
でも、、今考えたら、、あんなん出すのも片付けるのもめちゃくちゃ大変やーww
 
男性も、子供の時、鯉のぼり大きいの飾ってあったの羨ましかったーとか。。
 
あるのかな、、、!?
 
なんとなく、、あんまり最近鯉のぼりみない気がする、、、
 
 
写真は、とある展覧会行った時の写真なのです📸
 
意外とアートも好きなはるかなのでしたー♡
 
 

*はるか。+オフライン

*はるか。+ さんのライブ配信画面へ

*はるか。+さんの他の投稿

コメント一覧

2025/03/02 21:48

笑顔が素敵だよ。


2025/03/02 22:36

めっちゃ笑顔可愛い?
後ろのアートも素敵だね?

親戚の家に3段の雛人形!!
があって可愛かったよ!8段もあるのすごいね。
子供の時、着れる鎧があったよ!
着たことなくて、飾ってただけだったけど!


2025/03/02 23:09

すごい、背景アート綺麗ですね。


2025/03/03 06:06

八段のお雛様(=^・^=)毎年30年出しております


2025/03/03 06:40

なんだか、普段のはるかをみれた気がする\(^o^)/
凄くいい感じ(*^^*)
うちは、鯉のぼりの大きいのがあったよ(*^^*)農家だったからかなぁ\(^o^)/


2025/03/03 15:49

自分も近所の家にはおっきな鯉のぼりがいっぱい泳いでて羨ましい気持ちになった記憶があります


2025/03/03 23:24

段飾りは60年くらい前の田舎では多かったですね
家が広いから可能だったと思います。 でもしまうときは大変でしたね!核家族では2人だけでしょうね。


2025/03/05 19:00

Pさん?

わぁい、ありがとう?口、、おおきいやろー(ノ*>∀<)ノキャッキャッww


2025/03/05 19:02

Rくん?

蜷川実花の蝶々がうつってるねん?
えぇー!!着れる鎧、、すごいやん!!!

着たら良かったのにー。
今着るのは、、無理か、、(*ノω・*)テヘ?w


2025/03/05 19:03

Aさん?

めちゃくちゃキレイやったでー?
写真映えスポット多すぎて渋滞やったわ(>?<;;)


2025/03/05 19:05

Hさん?

わわ、ここに、、憧れの8段持ちがぁーww

いいなぁ、、羨ましぃよぅ??


2025/03/05 19:06

R?

おおきい鯉のぼりが風になびいてるのは見てても気持ちいいよねー?

はるかの住んでるとこマンションばっかりやから、、飾ってあってもみんなあんまり大きくないのよ(。-`ω´-)ンー


2025/03/05 19:07

Hくん?

Hくんとこの鯉のぼりは小さかったのかな、、?
うんうん、気持ちわかるよー(´?`?)"ウンウン

なんか子供ながらにいいとこの子と一般ピーポー感あって比べちゃうよね、、ww


2025/03/05 19:09

Sさん?

あかりをつけましょボンボリにー?の歌の後半のキャラ全くおらんからねww

どれが誰!?状態よww

うんうん、マンションとか狭い一軒家ではなかなか飾れないよね(´・ω・`;)


2025/03/06 05:26

そうやねえ、おらも小さなとき、5月5日になると、隣りのお金持ちの家の庭に、五段くらい泳いでる大きな鯉のぼり見ながら、あー、いいなあ〜おらんちも欲しかばい〜って思ってたことがあったよ^o^


2025/03/06 12:30

Mさん?

やっぱり子供の時は豪華なものが単純にいいなー羨ましぃなぁーって思っちゃうよねー(ノ*>∀<)ノキャッキャッ?

鯉のぼりって、、ハタハタ風になびいてたらさ、触りたくなれへん、、!?ぱんぱんはたきたくなる、、ww

はるかだけ、、!?ww


  • コメントをした男性ユーザー様の名前は表示されません。
  • 同一記事へのコメントは一人1回です。
  • コメントは審査後に反映されます。
  • 投稿後は編集・削除ができません。
  • 記事が削除された場合はコメントも削除となります。
  • 公序良俗に反するコメントや不適切なコメントは削除となります。





Page Top