今年は県外へ出掛けることが多い夏休みでした。
仕事の現調も兼ねて出掛けたので子ども達を待たせてしまう時間もありましたが、海へ行ったり海鮮丼を食べたりと子ども達も楽しんでくれたようでした😊✨
子ども達の「楽しかった〜✨」という喜ぶ声が気持ちを満足させてくれます。
私は仕事の電話もあったので海には行かず車で待っていましたが、サーフィンをやってそうな男性と目が合い嫌な予感がして目を逸らしてスマホをいじっていましたが、窓を開けていた為、
「こんにちは。」
と挨拶をしてきました。
「こんにちは。」
と、とりあえず返して再びスマホをいじっていましたが、
「今日の波は朝からこんな感じですか?」
と聞いてきたので、
「私はサーフィンやりませんし、さっき来たばかりなのでわかりませんね。ごめんなさい。」
とあっさり返してスマホをいじり始めました。失礼極まりない態度ですが、無駄に会話をしたくない。
そもそも、ロングスカートに高さのあるサンダルをはいているし、色は黒いわけではない私がどう見てもサーフィンしているようには見えないと思うのです😔私はどうもこうやって話しかけてくる人が苦手で、察知したらサササ…と待避しますが車の中では逃げられず、何もされない事を祈りつつ仲間や子ども達が早く帰ってくることを祈っていました。
まだ話しかけようとして立っていましたが、しばらくして車に乗り去っていきました🚗💨
私はもう男性に女性と見られるような年でもないですし、リラックスして楽しんでいる時間を余計なことに気を煩わされないといけないのは勘弁です。
その後、すっかり遅くなり夜道を走っていましたが、田んぼと田んぼの間の道を走ったので沢山のカエルが道路をピョンピョン跳ねていました。
踏む度にプチップチッと音が続いていたたまれず、耳を塞いで「ごめんね〜!」と謝っていました。ごめんね〜と言っている自分の声で音を聞かないようにしていました。娘達に「ママ、おかしくなっちゃった。」と言われましたが、踏むのを楽しんでるように見える仲間、普通に音を聞いている娘達に驚きです。私はあの光景と音は忘れません…辛かったです…思い出しても涙が出ます…ややトラウマになっています。カエルよ、ごめんね…
そして、次の週は旅行でまた県外へ🚗³₃✨
ここは日本ですか?というような素敵な眺めの山道を走り子ども達も私も感動✨神様に感謝しました✨
山道を越え、早めにチェックインして温泉に浸かり、お夕食と地酒をいただき、カラオケをしてからお部屋でゴロゴロ。
末娘がトランプをしたくていじけ始めたのでみんなでトランプをしました😊
その後は談話しながらお菓子を食べ、久しぶりにダラダラと過ごしました。私は布団でゴロゴロできないタイプで、座椅子でくつろぎました。ゆっくり飲む緑茶が美味しかったなぁ…旅館でお茶を飲んでいる時間が好きです✨
次の日、善光寺へ参拝し、その後お土産屋さんを見ながら善光寺へ行ってまで何故かすみっコぐらしの一番くじを引いた末娘。欲しいのが当たらずやや不機嫌(笑)
その後、戦国時代が好きな中学のお姉ちゃんの為に川中島へ行き、神社も参拝しました。仲間は歴史の先生なので、小ネタを教えていました。
次は、数年前に立ち寄れなかった松代の大本営へ行きました。大本営には思っていたより見学者がおり、20代くらいの若い方もいたので何だか嬉しかったです。忘れないでくれたら嬉しいです。
そして、その次の週は長女と長女の友達と私の妹が泊まりに来てワイワイしました。長女と長女の友達がイケおじの話をしていて仲間はその話に耳を傾けながら長女達にツッコんでいました。変な光景でした。
長女以外の子ども達と妹は推し活話をしていました。
私はひとりキッチンでYouTubeを観ながらみんなにおかずを作りながらひとり日本酒を楽しんでいました(笑)
夜中になり、皆雑魚寝をしてしまい、変な光景でした。
布団があるのに…床で寝る。泊まりに来てもらったのに、申し訳ない💦
床で寝ても身体が痛くならない若者達。羨ましいなと思いました(笑)
次の日は皆で川遊びに出掛け、末娘は網を持って小さい魚を獲る為に頑張っていました。仲間が魚の捕り方教えたそうですが全く聞いていなかったようです(笑)魚を捕りたいのに岩からジャンプしたらとれるハズがない(笑)見ていて笑ってしまいました。
私は仲間の了承をもらい、曇天の元解放的にアルコールをいただきながら楽しい時間を過ごしました🍶✨
外で飲むアルコールは美味しいですね❤
アルコールを飲ませてもらい感謝感謝です✨
私は服やバックなど着飾ることに興味がなく(何年も毎シーズン同じ服を着ていて、娘からいい加減買い直したらと言われます😑毎年夏の部屋着はスポンジボムの半袖(笑))、特に欲しいものもないのですが、美味しいものをいただいている時が幸せなんだと最近になって気がつきました✨
来年はその川でBBQをして美味しいお肉を食べたいです!😆✨
今年はたくさん出掛け、大人は少々疲れ気味でしたが、子ども達は満足してくれた夏休みでした✨
現調した仕事の案件もいただけましたし、良かった良かったです✨
わかなさん、良い雰囲気の景色〜o(^o^)o夏の終わりって感じで良いですね
何事にも感謝。素晴らしいです
いっくんさん
コメントくださりありがとうございますm(_ _)m
なかなか上手く撮れたと思いました(笑)
風情を感じていただけて嬉しいです(*^_^*)
ヤスさん
コメントくださりありがとうございますm(_ _)m
はい、感謝ですね(*^_^*)